求人検索
企業名 |
ヒューマンホールディングス株式会社/Human Holdings Co.,Ltd. |
---|---|
職種 |
![]() エグゼクティブ/経営 - 管理職(営業/企画系) 企画/マーケティング/PR - 経営企画・事業統括・新規事業開発 |
業種 | 教育・学校 |
勤務地 |
アジア
インドネシア
Jakarta
|
仕事内容 |
2国間をつなぐ事業にビッグチャレンジ_ヒューマングループインドネシア法人における 技能実習・特定技能事業の事業責任者。 ・技能実習/特定技能事業の現地オペレーション (営業部、教育部、財務経理部、人事・総務など、法人責任者として経営全般) ・本社および合弁先への業績報告、事業計画策定や各種施策立案・実行 ・海外拠点代表業務(現地法人は、合弁先企業が代表) (1)事業計画の企画立案とその実現・達成 (2)財務並びに会計処理状況の把握と管理 (P/L・債権回収管理・経費支払等の把握と管理) (3)総務管理状況の把握と管理 (社員情報の保管管理、諸規程に基づいた社内決済の運営・把握と管理) (4)人事ならびに労務管理状況の把握と管理 (社員の採用と育成、就業規則運用、人事評価、労使問題等の管理状況の把握と管理) (5)コンプライアンス遵守状況の把握と管理 (登記、事業ライセンス管理、その他社内規則の遵守状況の把握と管理) (6)情報及び危機管理体制の把握と管理 (パソコン・ネットワークの管理状況、防犯、社員安全対策の把握と管理等) (7)日本で就労中の当社出身技能実習生によるトラブルへの対応 ※選考プロセス 面接回数は3回予定 ※正式なテストではありませんが、語学(英語)が必要なため、 面接の中において、会話や英文が読めるかどうかなどの確認はさせていただきます。 |
企業について (社風など) |
◆組織構成:計50名程度 社長1名(合弁先役員)、副社長(海外赴任者、今回の募集ポジション) 営業部門、管理部門、教育部門の管理者含む現地スタッフ ◆仕事の魅力: 東南アジアの中でも特に経済成長著しいインドネシア(人口世界第四位)において、毎年確実な成長を続けています。事業(技能実習・特定技能)の中核は、インドネシアの、特に就職困難な地方の若者への就労機会の提供と日本の深刻化する人手不足の解消という、双方の国にとっての重要な課題解決にあります。 私たちは、インドネシアの若者に対して質の高い日本語教育と人材教育を通じて、ポテンシャルを高めた人材を日本の企業へと送り出しています。2国間でそれぞれが直面している大きな課題に対するソリューションを提供する役割を担っており、両国社会への直接的な貢献であると自負しています。 オフィスは、活力に溢れる若手社員(約50名強)で構成されており、日本語、英語そしてインドネシア語が飛び交うなか、お互いの成長を支え合う職場となっています。目標達成に向けてこうした組織を動かすことで、リーダーとしての醍醐味を大いに味わえることも大きな魅力です。 |
勤務時間 | 9:00~18:00 |
応募条件 |
<応募資格/応募条件> ■必須条件: ・ビジネスレベルの英語力・日本語力 ※合弁先との日々のやり取りや社内外の交渉時に必要 ◆求める人物像: ・文化や習慣、宗教の違いにより、外国人(社員や合弁先)の異なる価値観を受け入れたうえでの彼らとのコミュニケーション能力(日本式を押し付けない、でも彼らに迎合しないというバランス感覚) ・外国人社員への率先垂範型リーダーシップ ・日本国内の顧客(組合)へのきめ細かな個別対応力 ■歓迎条件: ・基礎的なマーケティング知識 ・海外でビジネスを推進、構築してきた経験 ・会計、財務、法務、労務知識又は資格(簿記など) |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 450万円 〜 650万円 |
給与に関する説明 |
<予定年収> 経験、スキルによる。 <昇給有無> 有 <各手当・制度補足> 海外駐在員規程による別途手当有 社会保険:社会保険完備 退職金制度:確定拠出年金制度 <教育制度・資格補助補足> ・社内カレッジ(イーラーニング) ・グループ会社での講座支援制度 <その他補足> ・ヒューマンアカデミー各種講座入学金免除/講座受講料割引制度 ・産経オンライン英会話割引制度 ・ダッシングディバインターナショナル割引制度(ネイルサロン) ・大阪エヴェッサ観戦チケット割引制度 ・資格手当・定期健康診断(年1回) ・財形貯蓄制度・社員持株会 ・退職金(企業型確定拠出年金制度) ・社員表彰制度・生命保険団体契約制度 ・ベネフィットステーション ・ライフイベント手当(育児休業終了後の職場復帰時や、税法上被扶養者子女の進学に合わせて一時金支給あり) |
契約期間 |
正社員 ※24年3月までは、ヒューマンホールディングス株式会社にて雇用し、ヒューマングローバルグローバルタレント株式会社へ出向。 24年4月以降ヒューマングローバルタレント株式会社への転籍予定。 |
最寄り駅 |
インドネシア Radiant Building 1st floor Jl,Kapten tendean No,24 Mampang prapatan Jakarta Selatan 12720 Indonesia ※日本(新宿:ヒューマングローバルタレント株式会社)にて研修を行い、その後現地インドネシアへ移動。 |