求人検索
企業名 |
直接採用
株式会社MonotaRO |
---|---|
職種 |
IT関連(インフラ系) - セキュリティシステムSE
|
業種 | 商社・卸 |
勤務地 |
アジア
日本
兵庫県
アジア 日本 大阪府 |
仕事内容 |
同社は、韓国、インドネシア、中国をはじめとしたアジア諸国でEC事業を展開、米国や欧州では米国関連会社へのコンサルティングサービスを提供しています。 また輸出事業として約30か国向けにクロスボーダーサイトを運営しており、日本で培ったノウハウを最大限活かし、日本発オンラインサービスとしてグロ—バル展開にチャレンジしています。 急速に拡大を続けるビジネスの変化に伴い、エンジニア組織も年々拡大しています。本ポジションでは、よりセキュアで堅牢なECサイトを実現していくため、情報セキュリティおよびWebセキュリティ担当のエンジニアとして、セキュアプログラミングやセキュアな情報設計、インフラ設計を担当いただきます。 【具体的には】 同社ECシステムの情報セキュリティおよびWebセキュリティ観点での設計、開発、改善、課題発見を担当していただきます。 ・Webセキュリティ面全般の方針策定 ・セキュリティ最適なアプリケーションの設計、レビュー ・内外のサイバーセキュリティに関わる情報の把握と社内への共有、対応方針の決定 |
企業について (社風など) |
間接資材(オフィス用品、工具、消耗品など)を取り扱うBtoBオンラインストアを運営しています。現在は500万近いユーザーを突破し2,000万点近くの商品を取り扱うWebサービスへと成長していますが、間接資材領域のオンライン比率はいまだ10%程度。韓国、インドネシア、中国などアジアの国々で海外事業を展開し、今後も大きな成長が見込める市場です。 |
勤務時間 |
9:00〜18:00 (所定労働時間8時間) 休憩時間60分(12:00〜13:00) 時間外労働あり |
応募条件 |
【必要経験】 ・Web+DBアプリケーションの開発経験と、セキュアプログラミングへの理解 ・セキュアなソフトウェアの設計、開発に関する知識、経験と、それに基づいた設計スキル、レビュースキル ・情報セキュリティおよびWebセキュリティの情報収集能力 ・各種情報セキュリティおよびWebセキュリティガイドラインの理解と実践 【あると望ましい経験】 ・ネットワーク設計、インフラ設計の経験 ・情報セキュリティにかかわる資格(情報処理安全確保支援士試験、情報セキュリティスペシャリストなど) ・英語圏から最新情報を得るための英語力 |
英語能力 | 日常会話(TOEIC 475-730) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
年収 | 日本・円 500万円 〜 1100万円 |
給与に関する説明 |
給与:特に優秀であると判断した場合には、このかぎりではありません 想定年収:応相談 賞与:年2回(6月・12月) 昇給:随時 通勤手当、住居手当、寮社宅、社会保険完備(入社日より加入)、退職金制度(定年:60歳)、提携研修会社の研修を自由に受講可、自己研鑽手当、従業員持株制度、配偶者出産休暇制度、時差出勤制度、短時間勤務制度、育児・介護フレックスタイム制度、インフルエンザの無料予防接種、配偶者の無料健康診断ほか充実 受動喫煙対策について:屋内禁煙 |
休日 |
※年間休日日数123日 完全週休2日制(かつ土日祝日) 有給休暇10日〜20日 年末年始休暇(12/29〜1/3)、有給休暇(入社時5日付与/残り5日は半年後に付与)、誕生日休暇 |
契約期間 |
正社員 |
最寄り駅 | 本社:阪神線「出屋敷駅」より徒歩1分 |
応募に関する注意事項 |
この求人はDaijob AGENT経由でのご紹介、ご応募となります。
1. 以下の「この仕事に応募する」ボタンからご応募下さい。 |
---|