求人検索
この求人の 取扱い会社 |
株式会社ワークビュー |
---|---|
企業名 | 会社名非公開 |
職種 |
営業 - 海外担当営業
事務系 - 国際業務 |
勤務地 |
アジア
日本
東京都
足立区
アジア 中国 上海市 アジア 中華民国(台湾) |
仕事内容 |
【当社について】 はんだ付け電子材料メーカーとしてグローバルプレーヤーのトップグループに位置する企業。海外へ広くチャレンジをモットーに売上の85%以上は海外。高品質とその品質の安定性、お客様第一のサービス姿勢への高評価を背景に着実な成長を継続しています。主な顧客が車載メーカであることからも製品の高い信頼性がございます。また、製品は消耗品で継続購買されることから底堅い経営になっています。 仕事の内容 電気電子業界で必ず必要とされる基盤等に用いるはんだメーカーのパイオニア企業である当社にて、海外営業メンバーを募集。海外支店/代理店フォロー中心の既存顧客向け技術支援や新規顧客の開拓をお任せします。 ・代理店マネージメント:パートナー企業である代理店のサポート。 ・販促推進: 販売促進活動の計画・実行。 ・戦略立案: 市場分析を基にした営業戦略の立案。 ・技術支援: 技術部と連携し指導や営業者のフォロー、顧客の技術的ニーズ対応。 ・基本的には日本での業務となっておりますが、必要に応じて現地出張なども発生します。 ※入社後約1年間の研修で技術営業や貿易について学んでいただきます。その後担当業務についていただき、代理店での新規顧客開拓や既存顧客の満足度向上を目指し、現地の営業チームへの指導やアドバイスをしていただきます。 ①研修 ※未経験の方でもスムースに業務に臨めます。 商材知識、技術知識の習得のため、埼玉県比企郡の技術開発拠点にて半年~1年程研修を行います。海外代理店に対して製品の説明や、代理店では解決できないお客様への技術的なフォローをしていただくために、必要な知識は研修を通して丁寧にお教えします。この分野の知見がない方でもご安心ください。 ※研修期間中(東松山テクノセンター)に転居が必要な場合は、引っ越し費用、家賃など会社にて負担させていただきます。 ②実務/OJT 研修後は貿易事務の補助からお任せし、その後担当業務を学んでいただきます。製品関連技術や貿易実務など、業務に必要な基礎知識は、OJTを中心とした充実した研修でしっかりとサポートします。実務を通じて一歩一歩学びながら、必要なスキルを着実に身につけることができるので、未経験でも安心して業務に取り組めます。 ■担当国…中国を想定しています。 時差の影響が少ない地域では電話でのやり取り、時差が大きい地域はメールでのやり取りが多いです。 日頃はWEB会議も利用しコミュニケーションをとっております。 しばらくの間は日本で業務に慣れていただき、その後、中国・台湾・香港のいずれかにて就業となります。 |
企業について (社風など) |
【当社について】 はんだ付け電子材料メーカーとしてグローバルプレーヤーのトップグループに位置する企業。海外へ広くチャレンジをモットーに売上の85%以上は海外。高品質とその品質の安定性、お客様第一のサービス姿勢への高評価を背景に着実な成長を継続しています。主な顧客が車載メーカであることからも製品の高い信頼性がございます。また、製品は消耗品で継続購買されることから底堅い経営になっています。 |
勤務時間 |
<勤務時間> 9:00~17:30 (所定労働時間:7時間30分) 休憩時間:60分 |
応募条件 |
【必須】 ■・TOEIC700点以上必須。会話重視。ネイティブ~高いビジネスレベル ■・営業職として活躍したいという明確なモチベーションがある方 【求める人物像】 ・海外滞在の経験(半年以上) ・指示待ちではなく自発的に行動できる方 【魅力】社長直下部門の為、経営者視点でのビジネススキルが身につきます。将来的にはリーダーをはじめ、管理職を目指して頂きます。 |
英語能力 | ビジネス会話 (TOEIC 735-860) |
日本語能力 | 流暢(日本語能力試験1級又はN1) |
中国語能力 | ネイティヴレベル |
年収 | 日本・円 350万円 〜 550万円 |
給与に関する説明 |
通勤手当、家族手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度 <各手当・制度補足> 通勤手当:交通費全額支給 家族手当:扶養手当※福利厚生欄その他欄参照 社会保険:社会保険完備 <育休取得実績> 有(育休後復帰率100%) <教育制度・資格補助補足> 3ヶ月の社内研修、資格支援制度、外部セミナーへの参加補助(日商簿記、語学、ISO内部監査員、有機溶剤作業主任者、鉛作業主任者、特定高圧ガス取扱責任者等の資格取得をバックアップ) <その他補足> ■家族手当(扶養手当):配偶者5,000円、子1人につき5,000円※18歳まで支給 ■社内持株会:加入資格は勤続年数による※配当実績一昨年度20%、昨年度10% ■役職手当、出張手当 ■財形貯蓄制度 ■がん保険 ■保養施設利用補助 ■福利厚生倶楽部加入 ■東京都電機健康保険組合施設 |
休日 |
完全週休2日制(休日は土日祝日) 年間有給休暇10日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります) 年間休日日数123日 年末年始休暇(7日)、慶弔休暇、有給休暇、誕生日休暇(1日) ※夏季は有給奨励で各自休暇を取得 有給休暇は入社3ヶ月後に付与 |
契約期間 | 正社員 |