海外求人・海外転職など海外で働くお仕事情報満載!
Working Abroadは海外求人専門の転職情報サイトです。

germany

現地レポーター

林 江路

  • 年齢:41歳
  • 趣味:自動車、旅行、DIY、映画
  • 海外住まい年数:3年

EUブルーカードビザを知っていますか?

2018.10.01 林 江路

機会があれば働いてみたいイタリアのカロッツェリア(コーチビルダー)

比較的就労ビザが出やすいドイツですが、EUブルーカードビザという高度人材制度があるのをご存知ですか?このビザの一番の利点は、ドイツ語が全くできなくても永住権が3年弱(33ヶ月)で申請できる (ドイツ語がB1レベルであれば21ヶ月!)ところです。職種ごとに定められた年収を上回っていること、ドイツの大学またはそれ同等とみなされる大学を卒業していることが発給の条件になります。私が渡独準備をしていた4年前は、日本国内のドイツ大使館・総領事館ともにこのビザが認知されておらず、結局通常の就労ビザを取得後に渡独して、現地の外国人局でEUブルーカードビザに切り替えました。そんな私も、ドイツで働き始めて33ヶ月になります。ドイツの永住権があれば、他のEU諸国でも働ける可能性がさらに広がるので、まずは申請をしてみたいと思います。

My Work

私のオフィスには、ドイツ人、トルコ人、イタリア人、セルビア人、ロシア人、韓国人、中国人のスタッフがいて、非常にインターナショナルです。 管理職もスタッフも皆、家族との時間を一番大切にしていて、自分の仕事が終われば誰も気にせずさっさと帰ってしまいます。 職場のイベントは、年に数度BBQをしたり、クリスマス前に夕食会がある程度であっさりしていますが、自動車に関わる会社らしく全社対抗のゴーカート大会があります。

生活コスト

家賃 8万円/月
食費 3万円/月
光熱水道費 2万円/月
交通費 3万円/月
娯楽費 1万円/月
合計 17万円/月

現地レポーター一覧